トロフェオ: 最もパワフルなマセラティ コレクション

マセラティのメイド・イン・イタリアというアイデンティティを改めて強調するべく、ローンチ・エクステリア・カラーとしてはイタリア国旗のトリコロールが採用され、クアトロポルテにはグリーン、レヴァンテにはホワイト、ギブリにはレッドを、そしてつや消しクロームと光沢のあるレッドのトリムがそれぞれにアグレッシヴさとエレガントさを同時に与えています。
マセラティは、V8エンジンを導入することで、セダンを再解釈しています。
ギブリおよびクアトロポルテのトロフェオの心臓部となるのは、3.8L V8ツインターボエンジンで、最高出力580ps/6,250rpm、最大トルク730Nmを発揮します。
すでにレヴァンテ トロフェオでその全貌は明らかとなっているこのエンジンは、マセラティ専用にマラネッロのフェラーリ工場で製造されており、フロントエンジン-リヤドライブのセダンにおいても同様にパフォーマンスを発揮できるよう改良・開発されています。
ギブリがV8エンジンを搭載するのは初となりますが、クアトロポルテGTSでは530psを持つV8エンジンが既に採用されていました。今回のコレクション拡張によって、新型ギブリ、クアトロポルテ、レヴァンテすべてのレンジに580psのV8エンジンが搭載され、いずれも燃費とEUの排出ガス規制に準拠しています。
ギブリ/ クアトロポルテ トロフェオは、レヴァンテ トロフェオの最高速度302km/hを上回る、最高速度326km/hを誇るマセラティ史上最速のセダンとなります。
レヴァンテ トロフェオと同様に、新型ギブリ/ クアトロポルテ トロフェオにも統合車両制御(IVC)システムが搭載されており、ドライビングダイナミクスの強化、アクティブセーフティの向上、さらにスリリングなパフォーマンスを保証するための特別なセットアップが施されています。よりスポーティなドライビングスタイルを実現するコルサボタンが追加されます。また、レヴァンテ トロフェオ同様にローンチ・コントロール機能を有し、エンジンのパワーをすべて解き放ち、息を呑むようなパフォーマンスと本格的なマセラティのドライビング・エクスペリエンスを実現します。
マセラティの特徴ともいえるエンジンのサウンドに加え、今回のトロフェオコレクションでは、高性能モデルであることを象徴する特別なスタイリングが施され、そのルックスはさらに際立ったものとなっています。ブラックピアノ仕上げのデュアルバーのフロントグリル、カーボンファイバー仕上げのフロントエアダクトトリムとリアエクストラクターを採用するなど、よりアグレッシヴな印象を与えています。
トロフェオコレクションに共通する外観の特徴は、サイドエアベントフレームとCピラーのサエッタロゴに施されたレッドのディテールにあります。
リアデザインはライト形状が刷新され、3200GTやアルフィエーリのコンセプトカーにインスパイアされたブーメランのような意匠を採用しています。
ギブリ トロフェオにおいては、ボンネット形状も新たなデザインが与えられており、レヴァンテ トロフェオと同様に、冷却性を高める2つのアグレッシブなエアダクトを備えています。
ギブリ/ クアトロポルテ トロフェオには、21インチのオリオーネホイールが装着されます。レヴァンテ トロフェオには22インチのオリオーネホイールが用意されています。
トロフェオのアグレッシヴな意匠的特徴はインテリアにも同様に引き継がれており、イグニッションをオンにすると専用のインターフェースが表示される新しいオンボードパネルが採用され、ヘッドレストにはトロフェオの文字が刺繍されています。また、インテリアには最高級レザーである、フルグレインのピエノ・フィオーレ・ナチュラルレザーを採用しています。
ADASシステムには新機能が追加され、アクティブ・ドライビング・アシストにより、市街地や一般の高速道路でも運転支援機能が作動可能となっています。
また、MIA(マセラティ インテリジェント アシスタント)にも新技術が導入され、解像度がアップグレードされたマルチメディアスクリーンは、ギブリ トロフェオ、クアトロポルテ トロフェオともに10.1インチ、レヴァンテには8.4インチのディスプレイが採用され、解像度とグラフィックが以前より向上しています。さらに、マセラティ コネクト プログラムにより、トロフェオ コレクションは常にインターネットに接続されており、さまざまなサービスを提供しています。
ギブリ/ クアトロポルテ トロフェオは、グルグリアスコ(トリノ)のアヴォカート・ジョヴァンニ・アニエリ工場(AGAP)で、レヴァンテ・トロフェオはミラフィオーリ(トリノ)の工場で生産されます。 なお、本モデルの日本導入は未定です。
エンジン型式
ガソリン90°V8 ツインターボ 直噴(GDI)
総排気量 (cc):
3,799
最大出力(ps @ rpm) :
590 @ 6,250
最大トルク (Nm @ rpm) :
730@ 2,250– 5,000
WLTC燃料消費率 (ℓ/100km) :
13.2-13.7
0-100 km/h加速 (sec) :
3.9
最高速度 (km/h) :
304
100-0 km/h制動距離 (m) :
34.5
ギアボックス:
ZF製8速AT
駆動方式:
後輪LSD付き Q4インテリジェントAWD
フロント・サスペンション:
ダブル・ウィッシュボーン、アジャスタブル・エアスプリング、スカイフック・ショックアブソーバー
リア・サスペンション:
マルチリンク、アジャスタブル・エアスプリング、スカイフック・ショックアブソーバー
全長/全幅/全高 (mm) :
5,003 / 1,968 / 1,679
ホイールベース (mm) :
3,004
車両重量 (kg) :
2,170
エンジン型式
ガソリン90°V8 ツインターボ 直噴(GDI)
総排気量 (cc):
3,799
最大出力(ps @ rpm) :
580 @ 6,750
最大トルク (Nm @ rpm) :
730@ 2,250– 5,250
WLTC燃料消費率 (ℓ/100km) :
12.3-12.6
フロント・サスペンション:
ダブル・ウィッシュボーン、スカイフック・ショックアブソーバー、アンチロール・バー
リア・サスペンション:
マルチリンク、スカイフック・ショックアブソーバー、アンチロール・バー
全長/全幅/全高 (mm) :
4,971 / 1,945 / 1,461
ホイールベース (mm) :
2,998
車両重量 (kg) :
1,969
エンジン型式
ガソリン90°V8 ツインターボ 直噴(GDI)
総排気量 (cc):
3,799
最大出力(ps @ rpm) :
580 @ 6,750
最大トルク (Nm @ rpm) :
730@ 2,250– 5,250
WLTC燃料消費率 (ℓ/100km) :
12.2-12.5
0-100 km/h加速 (sec) :
4.5
最高速度 (km/h) :
326
100-0 km/h制動距離 (m) :
34.0
ギアボックス:
ZF製8速AT
駆動方式:
セルフロッキング・デフ 付き後輪駆動
フロント・サスペンション:
ダブル・ウィッシュボーン、スカイフック・ショックアブソーバー、アンチロール・バー
リア・サスペンション:
マルチリンク、スカイフック・ショックアブソーバー、アンチロール・バー
全長/全幅/全高 (mm) :
5,262 / 1,948 / 1,481
ホイールベース (mm) :
3,171
車両重量 (kg) :
2,000
マセラティ S.p.A.
マセラティは、驚くべき個性を持つ唯一無二の車を製造しています。そのスタイル、テクノロジー、本質的に特別なキャラクターにより、マセラティは常に最高を求める人々の高い要望を満たし、自動車業界のベンチマークとなってきました。旗艦クアトロポルテ、スポーツセダンのギブリ、マセラティ初のSUVであるレヴァンテ、スポーツカーのグラントゥーリズモおよびグランカブリオは、そうしたヘリテージのアンバサダーです。マセラティのラインアップは、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、後輪駆動、全輪駆動、最高級の素材、優れたエンジニアリングを備え、これまでにないほど完成されています。これら成功を収めた伝統のモデルは、デザイン、性能、快適性、優雅さ、そして安全性の観点から、イタリアのスポーツカーを再定義しています
International
Africa
Europe
America
Asia
Middle-east
Oceania