Discover more
マセラティ高松
VIEW ALL
Sports Cars
HYBRID
GRECALE
GRANTURISMO
GRANCABRIO
MCPURA
MCPURA CIELO
GT2 STRADALE
MC20
MC20 CIELO
GHIBLI
LEVANTE
QUATTROPORTE
新車を見る
認定中古車
サービス&アフターセールス
メンテナンス プログラム
マセラティ高松
マセラティ高松
香川県高松市御厩町1344-2
営業時間

マセラティ、GT2ヨーロピアン・シリーズ最終戦でも躍動

gt2-european-series-2-202510-blue-circuit-hero-desktop
バルセロナでフィリップ・プレッテがアマクラス2連勝、ステファン・ラテルとジャン=デニス・デレトラズも表彰台へ
Read More

バルセロナ発、2025年10月12日  – マセラティ「GT2」1号車を駆るフィリップ・プレッテは、「GT2ヨーロピアン・シリーズ powered by Pirelli」のアマクラスにおいて、圧倒的な強さを再び示し、スペイン・バルセロナで開催された最終戦でも2勝を挙げるなど、今シーズン通算12戦中10勝という輝かしい成績でシーズンを終了しました。

LPレーシングに所属するモナコ出身のプレッテは、土曜日のレースで総合6位、日曜日のレースで総合4位にてフィニッシュし、いずれもアマクラス優勝を果たしました。

LPレーシングのマセラティ「GT2」8号車を操るステファン・ラテルとジャン=デニス・デレトラズも、アマクラス初参戦ながら堂々の2位という見事な結果を収めました。

一方、ディナミック・モータースポーツのマセラティ「GT2」7号車は、土曜のレースで総合・プロアマクラスともに4位と健闘したものの、日曜の第2レースではポールポジションからのスタートにもかかわらず、惜しくもリタイアという結果となりました。

 

<レース1>

土曜日のレースでは、フィリップ・プレッテが総合2番手からスタート。ポールポジションのマシンが発進できなかったため、序盤で首位に立つ展開となりました。その後、一時はリードを譲り2番手に後退しましたが、トップを走るマシンとマセラティ「GT2」7号車を駆るロベルト・パンパニーニの接触により、再び首位へ返り咲きます。前戦バレンシアでの2連勝により科されたペナルティを受けながらも、力強い走りで挽回し、総合6位・アマクラス1位でフィニッシュ。背後には、シーズン初参戦のLPレーシング8号車のステファン・ラテルとジャン=デニス・デレトラズが僅差で続き、ディナミック・モータースポーツの7号車は、首位を走行中のドライブスルーペナルティにより、総合・プロアマクラスともに4位でゴールしました。

gt2-european-series-2-202510-blue-circuit-front-view-desktop
gt2-european-series-2-202510-blue-circuit-front-view-desktop
gt2-european-series-2-202510-blue-circuit-running-desktop
gt2-european-series-2-202510-blue-circuit-running-desktop

<レース2>

日曜のレースでは、マセラティ「GT2」7号車のマウロ・カラミアがポールポジションからスタートしましたが、最初のコーナーでの接触によりマシンが損傷し、惜しくもリタイアとなりました。総合7番手からスタートしたフィリップ・プレッテは、序盤からアマクラスで先頭を維持し、ピットストップ後も安定したペースでリードを守り続けました。後続に20秒以上の差をつけ、総合4位でフィニッシュしました。好スタートを見せたLPレーシングの8号車は、アマクラス4位につけていたものの、途中でリタイアとなりました。

gt2-european-series-2-202510-blue-circuit-desktop
gt2-european-series-2-202510-blue-circuit-desktop
gt2-european-series-2-202510-yellow-circuit-desktop
gt2-european-series-2-202510-yellow-circuit-desktop

マセラティは2025年シーズンを通して、アマクラスでドライバーズタイトル(フィリップ・プレッテ)およびチームタイトル(LPレーシング)を獲得しました。さらに、ポールポジション合計13回(プロアマクラス3回/アマクラス10回)、優勝13回(プロアマクラス3回/アマクラス10回)、2位5回(プロアマクラス5回)、3位2回(プロアマクラス2回)と、輝かしい成果を収めました。

 

「GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ powered by AWS」の バルセロナでの週末において、マセラティは圧倒的な存在感を示しました。さらに、イベントの公式リーディングカーとして、「MCXtrema」にもスポットライトが当たりました。

 

マセラティ・コルセの責任者であるマリア・コンティは次のように述べています。

「バルセロナでの週末は、マセラティにとって、『GT2ヨーロピアン・シリーズ』の素晴らしい締めくくりとなりました。ポールポジションや、勝利、表彰台の数々を重ね、卓越したパフォーマンスと信頼性、そしてレーシングスピリットを示しました。アマクラスで2年連続タイトルを獲得できたことを誇りに思うと同時に、心に残る瞬間は数多くあります。『GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ powered by AWS 2025』で公式セーフティカー・リーディングカーを務めたこと、『MC12』初勝利から20周年を祝うスパ24時間で祝賀仕様の『MCXtrema』が同じ伝説のトラックを駆けたこと、そして何よりもすべてのレースで注いだ情熱です。

これらの成果は、チーム、カスタマー、ドライバーの日々の努力によって成し遂げられたものであり、チームというよりも“ファミリー”として達成できたことを誇りに思います。この経験は、マセラティがレーシングで迎える歴史的な節目、100周年に向けた大きな原動力となっています。」

gt2-race-of-barcellona-victory-desktop-podio-team
gt2-race-of-barcellona-victory-desktop-podio-team

本マセラティ公式ディーラーウェブサイト上に掲載されるコンテンツは、 全般的な情報提供を目的とするものであり、勧告・助言に該当するものではありません。 マセラティ S.p.A及びその関連会社は、ディーラーのみより提供されたディーラーウェブサイト上に公開された情報およびコンテンツに対して一切の責任を負いません。 上記の理由により、マセラティ S.p.A及びその関連会社は本サイトの全コンテンツの正確性、時系列、妥当性に対して、一切の保証ないしは保障を提供しないこととします。